厄除・八方除 御手洗神社
〒870-0125
大分市大字松岡6033番地
097-520-1863

各種祈願について

御手洗神社ではご祈願を予約制にて承っております。

下記以外にもご要望に応じた祈願も致しておりますので、お気軽にご連絡ください。

昇殿祈願

当神社拝殿内にておこなう祈願のこと。

安産祈願

妊娠5か月目の「戌の日」に行なう祈願です。胎児の健全なる発育と母体の安全、お産が少しでも軽くなるよう祈念します。岩田帯(腹帯)を神前にてお祓い致します。

初宮詣(お宮参り)

氏神さまに赤ちゃんの誕生を奉告し、健やかなる成長を祈念します。 男児は生後30日目、女児は31日目にお参りするのが慣例ですが、母子の体調も考えて、あまり日数にこだわらずとも結構です。

七五三詣

古来、11月15日に3歳男女児は「髪置」、5歳男児は「袴着」、7歳女児は「帯解」の儀式を行なっていました。節目節目の通過儀礼であることから「子供の厄年」ともいわれます。氏神さまにお子様の成長を感謝し、無病息災・心身健康を祈念します。七五三詣は例年10月初旬~12月初旬まで受け付けます。

厄除

一生の中で最も災厄が多いとされる年齢を厄年といいます。

男性は「25歳・42歳・61歳」、女性は「19歳・33歳・37歳」が「本厄」とされています。その前後の年を「前厄・後厄」といい、注意を払うべき人生の大きな節目の年とされています。

また、厄年では無いが災難が続くという方も、神前で厄祓いの祈願を受けお祓い致しましょう。

八方除

八方除とは、地相・家相・方位・年回り・日柄などに起因するすべての禍事・災難を取り除き福徳円満をもたらすための祈願です。

地鎮方除

諸事情により現地で地鎮祭が出来ない方の為に、神社にて地鎮祭と方位除の祈願を行ないます。

交通安全(新車清祓い)

お車・バイクを運転される方々の安全を願うとともに、様々な災難が降りかからぬよう車もお祓い致します。神前にて安全運転の励行をお誓い下さい。

人形清祓い(人形供養)

長年ともに過ごしてきた「ぬいぐるみ、人形、雛飾り、鯉のぼり、あらゆる思い入れのある物」をお祓いし、障りの無いよう祈念します。ご参列は不要です

病気平癒

病気の速やかなる快復と、これからの健康をお祈り致します。

学業成就(合格祈願)

これまで励んできた勉学が成就し、希望する学校・会社に合格できるようお祈り致します。

家内安全・無病息災

ご家族皆様の安全と健康をお祈り致します。

商売繁昌・事業繁栄

商売・事業が成功し、今後益々立ち栄えていくよう祈念します。

安全祈願

新年に団体・企業・事業所等が行なう祈願です。様々な形がありますので事前にご相談下さい。

(例)事業安全・業務安全・新プロジェクト成功安全・新製品開発安全・工場安全・職場安全・従業員健康安全・スポーツ団体部員安全・施設利用者健康安全 等々

神前結婚式

当神社拝殿内にて行ないます。お二人の幸せと、両家益々のご繁栄を神前にてお祈りします。

結婚奉告

遠方にて結婚式をされる方、既に結婚式を終えた方、結婚式はしないが神前にきちんとした形で結婚の奉告をしたい方等の為に行なう祈願です。

出張祈願

神社外でおこなう祈願のこと。

地鎮祭(起工式)

建築工事の着工にあたり、建築現場にて行ないます。

土地の神、産土神等に建築のことを申し上げ、その土地の平安堅固と工事関係者の安全を祈念します。

上棟祭

建物の建築工事が進む中で、一番重要となる棟木を上げるにあたり、その安全と、竣工まで災難が無いよう祈念します。この時、「上棟札」を取り付けます。

上棟札は当神社でおつくり出来ますので、必要な場合は上棟祭のご予約にあわせてお知らせください。

竣工祭(落成式)

建物が無事竣工したことに感謝し、建物の内外をお祓い致します。

その後、建物内に神棚を設け、お札をお祀りすると良いでしょう。

家祓い

中古住宅・建売住宅・アパート・マンション等へお引越しされた場合に行ないます。建物の内外をお祓いし、安心して生活が出来るよう神様に祈念致します。この時、神棚を新たに設け、お札をお祀りすると良いでしょう。

神葬祭

神道式のお葬式。日本古来の死生観・葬法により行なわれます。

近年、分家の方を中心に神葬祭を行なうご家庭が増加傾向にあります。

当神社には神道式納骨堂「祖霊殿」もありますので、お考えの方は一度ご相談下さい。

御祈願の初穂料

昇殿祈願

個人       5,000円~(七五三は6,000円~)

団体・事業所等 10,000円~

※ご参列の人数・願意によって初穂料が異なる場合もございますので、ご予約の際に一度当神社までお尋ねください。

出張祈願

家祓い       10,000円~

建築諸祭(地鎮祭等)25,000円~

その他       ご相談ください

地鎮方除

ご相談ください

人形清祓

お人形(雛人形・五月人形等)・ぬいぐるみ・鯉のぼり その他

永い間一緒に過ごした、大切なお人形の処分に困ってはいませんか?

当神社では、持ち主に成り代わり、感謝の心を込めてお祓い申し上げます。必要であれば神社境内にてご焼納までお引き受け致します。

【焼却不可のものはお引き受け出来ない場合がございます。あらかじめご相談下さい】

※ご参列は不要です。

※清祓料:3,000円(目安としてみかん箱1箱分の量)

祭事・行事

3月15日 御手洗神社例大祭
4月中旬 祈年祭(籾種奉献)
4月下旬~5月中旬 八重山吹開花
5月5日前後 端午の節句 鯉のぼり

6月上旬~7月中旬 紫陽花手水
6月30日~7月6日 夏越ノ大祓式(茅の輪くぐり)
7月1日~ 七夕笹飾り
7月中旬~8月中旬 風鈴祭

10月中旬 作祭(菰田地区)
10月最終土・日曜 秋季大祭(神幸祭)
10月~12月 七五三詣
11月下旬 新嘗祭(懸税・真菰奉献)

12月上旬 北村直登氏干支絵画奉納式(神前ライブペイント)
12月下旬 守札入魂祭
12月31日 年越ノ大祓式・除夜祭(百太鼓)
1月1日 歳旦祭

その他

毎月ついたち 月次祭
毎月初辰の日 初辰詣(二の辰、三の辰)

写真アルバム